【海外研修】ヨーロッパ2週間の旅〜人編〜

パリ、ブリュッセル、バルセロナと素晴らしい景色や建造物、美味しい料理を食べてと、どれも最高の思い出になりました。

でもね、旅の一番の思い出って人なんですよね。

旅を振り返った時って

「あの人、マジでおもしろかったな〜」

と思い出すんです。

今回も沢山の出会いがありましたよ。

最大の目的でもあった、メイクアップアーティストの宮本盛満さんにもお会いできました。

【海外研修】ヨーロッパ2週間の旅〜人編〜

お忙しい中、ディナーや観光までご一緒していただき、ありがとうございます。

貴重なお話しが聞けて、良い刺激をいただきましたね。

昨年、ロンドンで会ったしょーこちゃんとパリで再会。

【海外研修】ヨーロッパ2週間の旅〜人編〜

たまたま仕事でパリに来ていて、ロンドンに帰る前に会えたんです。

「また世界のどこかで会おう!」なんて去年別れたのに、また会えるとは。

ご縁があるよな。

バルセロナで6年ぶりに再会したのが、クリスチャン

【海外研修】ヨーロッパ2週間の旅〜人編〜

今回は娘さんも連れてきてくれたんです。

前回バルセロナに行った時に、日本の知人に紹介されて会ったんですよね。

実はどんな人か知らなかったんです。。

(よく会ってくれたなとw)

めちゃくちゃいい人で「また会いたいな」と思っていたので、今回も会えて嬉しかったです!!

お店で出会う人たちも面白かったな。

みんな笑顔で楽しそう。。

【海外研修】ヨーロッパ2週間の旅〜人編〜

【海外研修】ヨーロッパ2週間の旅〜人編〜

ここでは紹介しきれない沢山の出会いがありましたよ。

国籍や年齢、立場など関係なく、優しい人は優しいなと。

「〇〇人だから」とか関係ないですよね。

人付き合いが面倒な横井ですが、人に癒されましたよ。

沢山の出会いに感謝です!!!

日本にいる外国人さんに、もっと優しくしようって思いましたね。

言語が喋れないけど、何となくコミュニケーション取れて、楽しんでこれたんですよね。

「何とかなるか!」・・・結果、勉強しないんです。。

(何度、英語も挫折したことかw)

でもね「喋れればもっとオモシロイのにな。。」って、今回の旅は強く思いまして。

これから、もう少し真剣に外国語に向き合おうかと。

そして「みんなにまた会うためにも頑張ろう!!」そう思えましたね。

沢山の出会いや気付きがあった、最高の海外研修となりました。

今回の学びを活かし、また静岡に貢献していきますので!

【たったのコレだけでOK】

「なぜ清潔感が必要なの?」ある法則から学べる見た目の重要性と清潔感の作り方をまとめています。第一印象で差をつけたいメンズはこちらからどうぞ↓